もう、何にもしたくない

趣味とか、育児とか、料理とか、思ったこととか。

【2児育児】男女の差?個体差?姉弟の差?〜同じ親から生まれても〜

こんにちは。

土曜日始まりました。

あと少しで月曜日になってしまいますね・・・。ラフにブログを書いておりますがもはや精神的&体力的にいっぱいいっぱいの毎日です。うん、仕事休みたい。

 

今日は子供たちの個体差を表現しておこうかなと。

性別の差なのか。

個体差なのか。

姉弟の差なのか。

 

同じ親から生まれてもこんなにも違うんですね。って成長とともに改めて感じている日々でございます。違って当たり前なんですけどね。子供を観察して対処を変えるということが最近めんど・・・いえ、なかなかに難しいですよね。

使用アプリ

ToonMe

ToonMe

  • Informe Laboratories, Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

娘(7)

f:id:otaku_do_nothing:20210313104954p:plain

生まれたときからよく寝る

ひたすら寝る

穏やか

マイペース

成長がゆっくり

2歳ころから文字に興味を持ち始める

2歳ころからお箸に興味を持ち始める

2歳夏頃におむつがとれる

あまり保育園のことを話してくれない

親が話すことは比較的聞いてくれる、親にとっては育てやすいタイプ(でした 笑)

何事も習得までにやや時間がかかる

器用ではない

工作が好き

熱しやすく冷めやすい

優しくて面倒見が良い

誰とでも仲良く慣れる

 

成長して自我確立とともに・・・

口が達者

すぐ怒る(私のせいかも・・・)

”できない”ことに対して異様にこだわるし嫌がる

工作が好き

 

 

息子(4)

f:id:otaku_do_nothing:20210313105408p:plain

生まれたときから寝るのが下手

ひたすら声が大きい

アグレッシブ

なのに、内弁慶

成長は人並み?

文字に興味なし

お箸に興味なし

3歳の春ころおむつが取れる

 

4歳になって

お調子者(おもしろい)

声がだみ声(おっさんみたいな声)

テレビを永遠に見続けることができる

お姉ちゃん大好き

文字に興味なし

ようやくスプーンをちゃんと持てるようになった

よく話す

 

ひたすらしゃべる。

 

本当によく喋る。

黙ってるときはだいたい寝てる。

 

息子はママが叱っても(怒っても?)全く聞きません。本当に。びっくりする。真剣に話してもおちゃらけるし、もう・・・それで笑ってしまうときと更に頭に血が上ってしまう時とありますが・・・。

 

言語での対話や妥協がやっぱり娘に比べて難しいです。

個性だと思いますが・・・。

 

息子はこだわりが少し強くて、泣き出したらなかなか止まりませんし、自分の主張を聞いてもらえるまでかなり激しく泣き続けます。

以前記事で書いた癇癪の名残かもしれないですが・・・

otaku-do-nothing.hatenablog.com

 

自傷行為はなくなったものの物にあたったり、人にあたったりするようになってきているのでどうしようかと今も絶賛悩み中です。ただし園ではそんなことはないようなので、おそらく家の中だけなのかなぁと・・・甘えているのかなぁと解釈しつつもこれがこのまま大きくなっていったらどうしようという不安もあります。

 

なるべく触らず落ち着くまでおいておいて、話を聞いてもらえそうになったらしゃがんで話しかけると、自分がしたことが悪いことだとは認識しているので反省はするんですけどね・・・。

 

 

先日娘と息子を連れてちょっと大きな公園に行ったのですが、娘は目の前の遊具にダッシュしました。

 

息子はというと・・・

 

何故か広場で・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210313110548p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210313110602p:plain

謎のポーズ・・・。

コンテンポラリーダンスのようでした・・・。

 

そのまま満足したらダッシュして遊具に行きましたけどね。

 

ちょっと変わってるんですよね・・・息子。多分。

かわいくて仕方がないんですけどね!

 

あと、娘と息子で違うところは、

 

息子は食ムラがすごいくせに毎朝毎朝

 

「きょうのよるごはんなにー?」

 

って聞いてくるんです。

当然朝から夕飯のメニューなんて決めていないし、決めていて話したところで”あんた食べないやん”ってなるんですけどね・・・

 

「なんでもいいから出されたら食べなさい」

 

時間がないときは一番ダメな返事をしているのは自覚しています。

 

そのやり取りを見てパパが

 

「わかるなー。パパもよくばぁばに同じこと聞いて”うるさい、出されたもの食べときなさい!”って言われてたなぁ。」

 

って言うんです。

びっくり。

 

ママはそんなこと聞いたこともないので・・・。あ、もちろんばぁばが夕飯の支度をしていて匂いがしてきたら「今日は○○?」とかは聞いてましたけどね。その日の朝から夕飯の話なんてしないですよ。

 

「楽しみだから聞くんだよね」

 

パパから意外な一言。

 

「楽しみなくせに食べないけどな」

 

ってママは言ってしまうんですよね。反省。

 

ただ”楽しみだから”聞いているという発想がママにはなかったので、今は楽しみだから聞いてくれているんだ・・・と言い聞かせるようにしています。

 

娘はそういうことはあまりなく、出されたものは食べていたし、嫌いなもの頑張って一口は食べるし・・・そう考えてみるとすごく頑張ってくれているなぁと。それか食に興味がないかどっちかですね・・・苦笑

 

7歳と4歳になってようやく娘と息子2人で遊んでくれるようになって、たいてい喧嘩でその幕は閉じるんですが、その光景はやっぱり微笑ましいですよね。

 
人気ブログランキング

【レシピ】子供が大好き、鶏ささみのパン粉揚げ焼き〜美味しくなかったスープを添えて〜

こんばんは。

今回は子供が大好き鉄板の鶏ささみパン粉揚げ焼きと、完全創作しいたけのスープ(おいしくなかった)を紹介したいと思います。

 

美味しくなかったレシピを紹介するなんて、前衛的じゃないですか?

ふふふ。

創作して美味しくなったら絶対ブログにあげたるで!って気持ちで作ったんです。結果美味しくなかったので、結局ブログにはあげようと思った次第です。

 

材料:

鶏ささみ 6本

しいたけ 4個

玉ねぎ 1個

マスコット 炒め玉ねぎ 1袋

 

香味ペースト 12cmくらい?

鶏ガラスープのもと 適量

水 400ccくらい

 

揚げ焼き用の

パン粉 適量

小麦粉 適量

卵 2つ

油 適量

 

まずはしいたけの創作スープ。

何故これを作ろうかと思ったかというと、コストコで買ったしいたけの処分をしたかったこと。しいたけのオーブン焼きにするか迷ったのですが(結果オーブン焼きのほうが美味しかった!!)普段作らないもの作ってブログにアップしたいという好奇心が勝りました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210027p:plain

これを・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210142p:plain

こんな感じにカットしていきます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210248p:plain

お鍋に入れて炒めていきます。

少し炒めてからお水を300cc〜400cc位入れました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210428p:plain

炒め玉ねぎのもとを入れました。

そこでまた混ぜ混ぜ。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210513p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210312210526p:plain

そこにこの香味ペーストを入れてみます。

この香味ペースト、ママが買ったわけではなく、料理を絶対しないマンのパパにお買い物を頼んだ時何かと間違えて、だったか、お願いしたものが売っていなかったから代替品として頼んでいないのに買ってきてくれた品です。

 

なので、普段全く使わないので、使い所がわからなくて、今回使ってみようと決めた次第です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210854p:plain

香味ペーストと一緒に鶏ガラスープも適量入れました。

そしてまさかの入れた画像を撮り忘れました。

 

で、一旦グツグツ煮込みます。

 

その間鉄板料理の鶏ささみパン粉揚げ焼きを作っていきます。

 

冷凍していた先日かったコストコの鶏ささみをスープを作っている間に解凍しておきました。

otaku-do-nothing.hatenablog.com

このときに冷凍したやつですね。

 

で、すでに包丁は洗ってしまってあったので、絶対包丁使いたくないウーマン再びでして、半解凍のささみを手でちぎりました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312211150p:plain

大きさや形はバラバラです。

食べれば同じです。

気にしません。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312211338p:plain

こんな感じに支度しました。

実は人生で初バットです。実家にも存在していなかったですし我が家にもなかったのですが、先日100均で買いました!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312211519p:plain

小麦粉は面倒だったのでジップロックにお肉を入れてその上からばっさーー!と入れました。まぶせればいいかな、程度の量です。

 

 

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212256p:plain

油をフライパンにこのくらいの目安で敷きました。

薄っすらと全体に広がるくらいの量です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212131p:plain

小麦粉をもみもみしてまぶしました。

卵を割って溶いて、パン粉を敷いて下準備完了です。

 

小麦粉から取り出す→卵につける→パン粉をまぶす、の順番です。パン粉をまぶしてはフライパンに入れて、まぶしては入れて、まぶしては入れてを繰り返し・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212405p:plain

こんな感じに!

f:id:otaku_do_nothing:20210312212635p:plain

しばらく焼いたらひっくり返します。

 

終始やや弱火よりの中火で揚げ焼きしています。

 

この時点で冷蔵庫を覗いてレタスが98円で1玉買っていたことに気づきました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212756p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210312212815p:plain

※爪楊枝を3本レタスの芯に挿しておくとレタスが長持ちするって知っていました?

 

そんな私は何を思ったか・・・

 

スープにレタスを入れました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212923p:plain

おおお・・・なんかパット見ちょっとちゃんとしてる!って思っていました。

 

このときまでは・・・。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312213033p:plain

揚げ焼きしていた鶏ささみもいい感じになりましたので、これで完成です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312213145p:plain


完成です★

 

 

そして机に並べて・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312213254p:plain

同時にマカロニサラダも作っておりました。

 

鶏ささみかつには オタフクソース+ケチャップ+マヨネーズのスーパーオーロラソース(ママ命名)をつけて食べます。

 

スープをドキドキしながら飲みました。

 

ここでお気づきの方もいるかも知れません。

 

ママは味見をしないの?って。

 

はい、しません。

 

食べるときのお楽しみにしています!(結構本気でそうです。)

 

あと味見をして味がおかしくてもその場でもう修正できる自信もないので、まずければごめんなさい。うまく行けばハッピーくらいの気持ちで作っています。

 

あ、で、スープですね。

 

美味しくなかったです(笑)

なんか、食べられない味じゃないんです。まずいってわけでもないんですけど、美味しくなかったんです。なにかが足りなかったんですよねぇ・・・。何が足りなかったかわからないからもう次は作らないと思います・・・

 

ただ、意外と息子はしいたけのスープを飲んでくれたんですけどね・・・

(もちろん固形物は入れずスープのみしか入れていません)

 

鶏ささみのパン粉揚げ焼きは鉄板料理なので、簡単だし是非皆様もトライしてみてください。

 

 

ではでは。

 

 

【レシピ】子供が大好き、鶏ささみのパン粉揚げ焼き〜美味しくなかったスープを添えて〜

こんばんは。

今回は子供が大好き鉄板の鶏ささみパン粉揚げ焼きと、完全創作しいたけのスープ(おいしくなかった)を紹介したいと思います。

 

美味しくなかったレシピを紹介するなんて、前衛的じゃないですか?

ふふふ。

創作して美味しくなったら絶対ブログにあげたるで!って気持ちで作ったんです。結果美味しくなかったので、結局ブログにはあげようと思った次第です。

 

材料:

鶏ささみ 6本

しいたけ 4個

玉ねぎ 1個

マスコット 炒め玉ねぎ 1袋

 

香味ペースト 12cmくらい?

鶏ガラスープのもと 適量

水 400ccくらい

 

揚げ焼き用の

パン粉 適量

小麦粉 適量

卵 2つ

油 適量

 

まずはしいたけの創作スープ。

何故これを作ろうかと思ったかというと、コストコで買ったしいたけの処分をしたかったこと。しいたけのオーブン焼きにするか迷ったのですが(結果オーブン焼きのほうが美味しかった!!)普段作らないもの作ってブログにアップしたいという好奇心が勝りました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210027p:plain

これを・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210142p:plain

こんな感じにカットしていきます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210248p:plain

お鍋に入れて炒めていきます。

少し炒めてからお水を300cc〜400cc位入れました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210428p:plain

炒め玉ねぎのもとを入れました。

そこでまた混ぜ混ぜ。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210513p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210312210526p:plain

そこにこの香味ペーストを入れてみます。

この香味ペースト、ママが買ったわけではなく、料理を絶対しないマンのパパにお買い物を頼んだ時何かと間違えて、だったか、お願いしたものが売っていなかったから代替品として頼んでいないのに買ってきてくれた品です。

 

なので、普段全く使わないので、使い所がわからなくて、今回使ってみようと決めた次第です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312210854p:plain

香味ペーストと一緒に鶏ガラスープも適量入れました。

そしてまさかの入れた画像を撮り忘れました。

 

で、一旦グツグツ煮込みます。

 

その間鉄板料理の鶏ささみパン粉揚げ焼きを作っていきます。

 

冷凍していた先日かったコストコの鶏ささみをスープを作っている間に解凍しておきました。

otaku-do-nothing.hatenablog.com

このときに冷凍したやつですね。

 

で、すでに包丁は洗ってしまってあったので、絶対包丁使いたくないウーマン再びでして、半解凍のささみを手でちぎりました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312211150p:plain

大きさや形はバラバラです。

食べれば同じです。

気にしません。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312211338p:plain

こんな感じに支度しました。

実は人生で初バットです。実家にも存在していなかったですし我が家にもなかったのですが、先日100均で買いました!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312211519p:plain

小麦粉は面倒だったのでジップロックにお肉を入れてその上からばっさーー!と入れました。まぶせればいいかな、程度の量です。

 

 

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212256p:plain

油をフライパンにこのくらいの目安で敷きました。

薄っすらと全体に広がるくらいの量です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212131p:plain

小麦粉をもみもみしてまぶしました。

卵を割って溶いて、パン粉を敷いて下準備完了です。

 

小麦粉から取り出す→卵につける→パン粉をまぶす、の順番です。パン粉をまぶしてはフライパンに入れて、まぶしては入れて、まぶしては入れてを繰り返し・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212405p:plain

こんな感じに!

f:id:otaku_do_nothing:20210312212635p:plain

しばらく焼いたらひっくり返します。

 

終始やや弱火よりの中火で揚げ焼きしています。

 

この時点で冷蔵庫を覗いてレタスが98円で1玉買っていたことに気づきました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212756p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210312212815p:plain

※爪楊枝を3本レタスの芯に挿しておくとレタスが長持ちするって知っていました?

 

そんな私は何を思ったか・・・

 

スープにレタスを入れました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312212923p:plain

おおお・・・なんかパット見ちょっとちゃんとしてる!って思っていました。

 

このときまでは・・・。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312213033p:plain

揚げ焼きしていた鶏ささみもいい感じになりましたので、これで完成です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312213145p:plain


完成です★

 

 

そして机に並べて・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210312213254p:plain

同時にマカロニサラダも作っておりました。

 

鶏ささみかつには オタフクソース+ケチャップ+マヨネーズのスーパーオーロラソース(ママ命名)をつけて食べます。

 

スープをドキドキしながら飲みました。

 

ここでお気づきの方もいるかも知れません。

 

ママは味見をしないの?って。

 

はい、しません。

 

食べるときのお楽しみにしています!(結構本気でそうです。)

 

あと味見をして味がおかしくてもその場でもう修正できる自信もないので、まずければごめんなさい。うまく行けばハッピーくらいの気持ちで作っています。

 

あ、で、スープですね。

 

美味しくなかったです(笑)

なんか、食べられない味じゃないんです。まずいってわけでもないんですけど、美味しくなかったんです。なにかが足りなかったんですよねぇ・・・。何が足りなかったかわからないからもう次は作らないと思います・・・

 

ただ、意外と息子はしいたけのスープを飲んでくれたんですけどね・・・

(もちろん固形物は入れずスープのみしか入れていません)

 

鶏ささみのパン粉揚げ焼きは鉄板料理なので、簡単だし是非皆様もトライしてみてください。

 

 

ではでは。

 
人気ブログランキング

 

【2児育児】息子(4)の将来なりたいものは〜煉獄さん〜

こんばんは。

丁度10年前の今日は体調不良のために家におりました。

当時は子供もいなかったので自分とパパと自分の家族の心配が主でしたが・・・子供がい

 

たらと思うのやっぱり今後どのように防災について考えるか、離れているときに被災したらどうすればいいか、改めて考えないといけないなと思いました。

 

タイトルと出だしがミスマッチですが、先日マクドナルドのハッピーセットに「鬼滅の刃」シールがつくとのことで、週末のお昼を出前館でマック購入しました。

 

 

子供は二人。

出前館でもウーバーイーツでも、過度な注文数はご遠慮ください的な文言があり・・・ハッピーセットを4つ頼みました。子供二人用と、私と夕飯用ですね。はい。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311201328p:plain

ドーーーン!!



さぁて。

開封の儀を行う前にまずはマックを食します。

久々にチーズバーガーを食べましたが、美味しかったです♪

 

この枚数だと2枚ずつで喧嘩にならない。

 

と、思ったママの考えは甘かったです。

 

では、開封の儀を始めていきましょう。

さぁ、落ち着いて。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311201913p:plain

 

全集中の呼吸

ハサミ導入!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311202211p:plain

 

さて。参りましょう。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311202343p:plain

1枚目、竈門炭治郎。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311202650p:plain

2枚目、竈門禰豆子。

おお。

 

順調ですね。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311202740p:plain

 

3枚目、竈門禰豆子・・・

マジか。

 

ママ、このあたりでアラシの予感。

息子は横でずーっと「伊之助でた!?伊之助!!伊之助ェェェェエエ」と狂ったように叫んでいたので・・・ママは祈る気持ちで最後の袋に指を入れました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311202852p:plain

4枚目、吾妻善逸。

マジカァァァァァ!!!

横で息子は崩れ落ち、娘とのケンカ勃発。

 

炭治郎と禰豆子はペアじゃないと可愛そう。

善逸いらない!

禰豆子いらない!!

 

とりあえず喧嘩をしている横でママはこの写真だけは撮れました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311203219p:plain

 

 

もう、子供たちが何を言っていたか覚えていいないのですが、喧嘩をしていたことは覚えています。撮影後、ママはチベスナ狐のような表情で二人を見つめたまま時がすぎるのを待ちました。

 

結局散々言い争った挙げ句、娘と息子で納得した妥協点を見つけた・・というよりも娘が息子に色々譲ってあげて事なきを得ていましたが・・・いつもそうやって娘が優しく息子に譲るから息子がつけあがるんです・・・。

 

散々喧嘩したシールの行方はといいますと、

 

翌朝。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210311203128p:plain

 

まじかよ・・・一瞬じゃん。使うの。息子よ。

 

もはや数日たった今日は、この子達がどこに居るかすらわかりません・・・

 

あの喧嘩何だったの、ほんと。

 

そんな息子。

ここ最近の大きくなったらなりたいものランキング1位に”煉獄さん”がランクインしている模様です。昨年「映画 鬼滅の刃」を見ていたのですが、それからしばらくたった今何故か煉獄さんがランクインしているのです。

 

ママ的には煉獄さん的に優しくいいお兄ちゃんになってほしいですが・・・全然その兆しが見当たりません。完全に末っ子気質なんですけどね。

 

それがかわいいんですけどね。

そこが息子のいいところなんですけどね。

 
人気ブログランキング

 

【お題】自分の花粉症デビューって覚えていますか?

今週のお題「花粉」

このはてなブログのお題を考える人すごいですね。これって毎回はてなブログの社内で会議が開かれるんでしょうか。今月のお題はこの4つで行こうかと思います、みたいな。

 

余談でした。

 

息抜きとして、お題についてお話します。

 

実はママ、花粉症歴約10年くらいのまだまだ新参者です。

確実なる”花粉症デビュー”は海外出張中でした・・・。

それまでは春頃になると”風邪かな〜、うん。風邪だよね”というややグレーな鼻水や喉のかゆみなどがありましたが、デビューしたときはそんなもんじゃありませんでした。

 

確か2011年の4月だったと思います。

出産前は年間4〜5回海外出張に行っておりました。その年の春もいつも通り準備をしてユニクロのダウンを来てヨーロッパに行きました。

 

異変はホテルに着いた翌日におきました。

仕事先に向かうため、着替えて日本から着ていったユニクロのダウンを羽織った途端・・・

 

異様な鼻水

異様な目のかゆみ

 

に襲われました。

 

”これはおかしい”

 

ピンと来ました。

 

今まで経験したことのない滝のような鼻水は花粉症だと確信できたのです・・・。

 

 

もう、この出張は地獄でしたね。

もちろん抗アレルギー剤なんて持っていませんし、一度発症してしまったら1週間ヨーロッパで鼻水女の出来上がりです。

 

帰国してすぐに耳鼻科に行って、いつからですか、と聞かれ事情を話したら先生は失笑しながら、「コートに花粉がついてたんだね〜」と言いながら処置をしてくれて、お薬を出してくれました。

 

そんなことから早10年。

懐かしい思い出です。

 

この話を書こうと思って、自分のドライブから過去の画像を探していたのですが、花粉症デビューした年の出張は辛かったせいで1枚も写真を撮っておりませんでした。

 

全く画像がないブログもなぁ、と思ったので、花粉症デビューの出張の時ではないですが、ヨーロッパで撮ってきた写真をいくつか記念に貼っておこうかなぁと。(これらの写真ももはや10年くらい前のものになります・・・)

 

 

f:id:otaku_do_nothing:20210310214138p:plain

f:id:otaku_do_nothing:20210310214444p:plain

この2枚は・・・多分フランスです。・・・多分。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210310214222p:plain

f:id:otaku_do_nothing:20210310214308p:plain

 

おわかりいただけるでしょうか。

 

ママの絶望的な写真センスを・・・。

仕事の合間の時間にシャーロック・ホームズミュージアムに行ったときの画像が残っておりました。

 

シャーロック・ホームズミュージアム行ったくせにシャーロック・ホームズシリーズを読んだことがなく、シャーロック・ホームズ=名探偵ホームズくらいの知識しかないママが行っても、”ふむ、わからん”で終わってしまったのが非常に無念でした・・・

 

シャーロック好きな人はもう行って当たり前の場所なんですかね?

 

名探偵ホームズ↓

anime.dmkt-sp.jp

 

このアニメ好きでした。

といっても幼少期に見ていただけなので記憶はうっすらですが・・・。

 

 

 BD BOXも出ているんですね、知りませんでした。

 

お題から逸れてしまいましたが、花粉症はデビューすると毎年お付き合いしないといけないので、やっぱりこの季節は辛いですよね。

 

我が家では絶対洗濯物は外に干しません。

花粉を払って取り込めば、と言われますが、払って取れるものなのか信用できず(笑)完全に浴室or室内乾燥一択です。

 

 とりとめもなく、まとめもなく、やまもおちもなく、終了します。

 
人気ブログランキング

 

【2児育児】小学校の上履きを白くしてみせよう〜コストコのオキシクリーン様様〜

こんにちは。

我が家の上の娘は小学校1年生です。

1歳から保育園に預けていました。通っていた保育園は基本園内は裸足。なので小学校に上がるまで”上履き”を洗うことがありませんでした。

え?幼児学習塾の上履き?

え?洗ったことなんて無いですよ?

 

娘が初めて上履きを持って帰ってきた日を覚えています。

 

「どうやって洗うねん」

 

って思ったんです。

 

かなり前に”オキシクリーン”で靴を洗ってみた、というブログを見たことを思い出し、早速我が家にあったオキシクリーンを使用してみると、想像以上に白くなったので、一番最近驚きの白さを求めて上履きを洗った日のレポートを行います。

 

さあ、レッツオキシクリーン!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309202210p:plain

画質が荒いですね・・・。すいません。

さぁこちら!ママはコストコでしか買ったことがないので日本のオキシクリーンとの比較はできませんが、掃除、つけ置き洗に我が家にとっては生活必需品になっています。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309202314p:plain

バケツに汚れた上履きを入れます。

諸事情により上履きをまるまる写真に収めるのはやめました。あしからず・・・。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309203122p:plain

箱を開いてオキシクリーンを用意します。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309203221p:plain

ここは適当ママ。分量とか気にせずこんな感じで入れていきます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309203313p:plain

サラサラ〜。

f:id:otaku_do_nothing:20210309203353p:plain

洗面台で、お湯ジャァァァアアアア。42℃くらいの温度を入れていきます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309203428p:plain

こんな感じにアワアワになって上履きが隠れるくらいのお湯を入れたら止めます。

 

我が家は一旦この時点でお風呂場にバケツを置いておきます。@11:00

(つけ置きする時間にもよりますが、この日は休日の午前中に始めたので、お風呂場に半日以上放置しました。)

 

実家に遊びに行ったその日。

夕食も実家で食べさせてもらって帰宅しました。

 

さて、ママはここから上履きを洗っていきます。@20:40

 

子供たちを洗い終えてから、ママのターン。

f:id:otaku_do_nothing:20210309203727p:plain

洗い始めたのはおそらく21:00くらいからでしょうか。

約10時間つけ置きした様子です。特に変わった感じはしないですよね。

 

お風呂に入る支度をして、もはや濡れようが何しようが大丈夫な格好でママは上履きを洗っていきます。冬場は寒いです。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309203923p:plain

さて、参りましょう。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309203956p:plain

ヒラキで買ったシューズブラシです。 @¥99+税

この値段、嬉しすぎませんか?即買いしました。

www.hiraki.co.jp

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309204306p:plain

片手で携帯持っているので両手で洗えていませんが、このあとゴシゴシ力いっぱいつけ置きしたバケツにザブザブ入れながらブラシで上履きを洗っていきました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309204436p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210309204507p:plain

f:id:otaku_do_nothing:20210309204643p:plain

すすぎました。

この状態だとまだ濡れているのでそんなに汚れが落ちているように見えないですよね・・・。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210309204727p:plain

そしてそのまま浴室に干します。

このシューズハンガーもヒラキで購入しました。@2本組198円+税

さすがのプライスに即買いです。

www.hiraki.co.jp

このお値段なのに、めちゃくちゃ丈夫だし使いやすいし、最高です。

 

そして我が家は毎晩洗濯して、浴室で浴室乾燥して乾かしますので、そのついでにこの上履きも乾かしてしまいます。

 

まぁ・・・ママは洗ってからお風呂に入るので、もうそのまま何もしないで靴のあとは自分を洗うだけですね。

 

翌朝

f:id:otaku_do_nothing:20210309205121p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210309205231p:plain

f:id:otaku_do_nothing:20210309205310p:plain

 

かなり白くなりました!

私の写真の腕が悪すぎて、白く見えなくてもはや悲しすぎるのですが、現物はかなり白くなりました。

 

白い体操服とかも結構気にせずこのオキシクリーンにつけ置き洗いして漂白しちゃっています。

 

いつ頃から子供に上履きを洗ってもらうようになるんですかね・・・。ママが上履きの生活をあまりしたことがないので上履きを洗った経験がありませんでした。

娘の上履き洗がママの人生の中で上履き洗デビューでした!

 

 
人気ブログランキング



 

 

 

 

 

 

【2児育児レシピ】ママカレー①〜野菜嫌いなお子様に、煮込み時短に、翌朝の朝食アレンジ用に〜

先日ママカレー①のレシピを紹介しないままママカレー②のレシピを紹介しておりました。ここに来て先日元祖ママカレーを先日作ったのでその模様とレシピを記録しておきたいなと思っております。

otaku-do-nothing.hatenablog.com

 

作り方は基本的に同じですが材料が異なります。

また、我が家の重宝、レコルトさんも登場します。

 

 

では、やっていきましょう。

 

材料:適当ママですが★は必須材料です。それ以外の材料は気分です。

★トマト:大の場合3個くらい(中の場合4〜5個くらいの分量)

★玉ねぎ:大1玉(中の場合2玉くらい)※多少多くても美味しい

★鶏ひきにく:2カップくらい入れています(適当です・・・)

★にんじん:1本

★マッシュポテト(コストコ):半分

★牛乳:400cc〜500cc

コンソメキューブ;1個

★ハウスバーモントカレー(甘口):半分

★チューブバター:10cm〜20cmくらい(適当)

 

今回使用した上記の材料以外で使用したもの

・ベジタブルブレンド(スキあらば大量の野菜を紛れ込ませる所存です)

 

頻度高めに入れる材料で今回入れなかったもの

・ほうれん草(冷凍でOK)

 

では参ります。

f:id:otaku_do_nothing:20210308183403p:plain

初期に使用する材料ですね。

この時点でマッシュポテトを忘れています。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308183531p:plain

電子レンジでベジタブルブレンドをチンします。

f:id:otaku_do_nothing:20210308183650p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308183713p:plain

玉ねぎと人参の皮を剥きます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308183757p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308183827p:plain

で、こうやって細かく切って、レコルトさんにドーン!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308183940p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308183958p:plain

ギュイイーーーーンってやります。

木っ端微塵になります。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308184040p:plain

お鍋にドーーーン!

 

続いてレコルトさんに入るのはこの子たち!

f:id:otaku_do_nothing:20210308184133p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308184151p:plain

そう、ベジタブルフレンドの皆さんです!!

 

一旦ギューーーンってしてから、メイン具材でありますこの子が出動します。

f:id:otaku_do_nothing:20210308184306p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308184321p:plain

え!?トマトって皮、剥くんですか!?

ママ、剥いたことがありません(結構本気で無いです。)

何なら皮剥くことすらおとなになるまで知らなかったという・・・(恥)

 

でも大丈夫!!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308184433p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308184600p:plain

ヘタと裏側?の硬い部分を切り落として四等分してレコルトさんに入れてみてください。

 

そして、迷わず、ギュイイイイイイイインです。迷ったらだめです。迷いを捨ててください。皮が・・・なんて迷わないでください。はい。大丈夫!!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308184702p:plain

ほら!わからないでしょ?

どんな材料でも皮に栄養があるんですもの。捨てるなんてもったいない!あくまで持論です、すいません。

(トマトの皮の栄養素を調べてお話しているわけではありませんので責任は取りかねます、ご了承ください)

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308184822p:plain

見・・・見た目はこれから良くなります。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308184906p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308184948p:plain

残りのトマトも迷わずギュイイイイイインします。ジュース化されました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308185033p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308185100p:plain

トマトジュースもどきをお鍋に投入し、コンソメキューブを1つ一緒に入れます。

今回使用したコンソメキューブはこちらになります。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308185115p:plain

 

そして少し混ぜ混ぜしてから弱火〜中火くらいの強さで少し煮込みます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308185314p:plain

 

このくらいの状態になって初めて、マッシュポテトを入れていないことを思い出しました。急いで棚から取り出した・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308200420p:plain

コストコで購入したマッシュポテト。もうラスト1袋です。直近2回のコストコデーでは巡り合わず・・・。コロナ流行前に買った気がするのですが、当時はマッシュポテトが無かったことなんて無いのですが・・・最近は売り切れ?らしくめぐりあいません。我が家にとっては死活問題です。

 

普通のじゃがいもからマッシュポテトする苦労って・・・やばくないですか?

 

ちょっと前にポテトサラダぐらい家で作れ、みたいな炎上案件がありましたけど、家で作ったとしてもママは時短アイテムフル活用です。

 

ラスト1袋。大切に使っていきます。

f:id:otaku_do_nothing:20210308200607p:plain

袋の半分を使用します。

300CC〜350CCくらいのお湯を沸かします。今回はカレーに入れるだけなので牛乳やバターは入れず、単純にお湯のみ使用します。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308200702p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308200716p:plain

お湯を入れて、マゼマゼしてこの状態になったマッシュポテトを・・・

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308200756p:plain

ドーーーーン!お鍋に躊躇なくぶち込みます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308200834p:plain

丁度いいのでひき肉もぶち込みました。

我が家愛用のコストコの冷凍さくらどりひき肉です。

2カップくらい入れております。この量は本当に適当です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308201026p:plain

冷凍のさくらどりひき肉ですが毎回カレーに入れる時は解凍などせず打ち込むので(どのみち煮るし、溶けるでしょ?ってことです)、混ぜると大きなひき肉の塊がありますが、気にしません。塊を壊すように混ぜ混ぜして、結構まざったかなぁ?と思ったら少し煮込みます。

f:id:otaku_do_nothing:20210308201159p:plain

蓋をして煮込んでいます。

弱火よりの中火です。

(目を離すなら用心して弱火を推奨します!この日は弱火にしました。張り付いてる日は弱火と中火の間で煮込んでます)

 

その間にカレーだけだと寂しいのでマカロニサラダを作ることにしました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308201346p:plain

材料の一覧です。

 

先日オニオンサラダのパックを買っていて、この日が消費期限だったので、迷わずマカロニサラダにぶち込みます。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308201430p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308201449p:plain

毎回きゅうりはスライサーで切っていきます。文明の利器バンザイ。

そしてこの日は究極の手抜きで、オニオンサラダのパックの中にそのままきゅうりをスライスしていきました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308201549p:plain

袋の中に食塩を適量振り入れて、袋をもみもみフリフリ。塩で水抜き?というのでしょうか、を行っております。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308201720p:plain

そしてマカロニを茹でます。茹で時間が短いマカロニなので、サクサクっとやっていきました。(まさかのフライパン 笑)

 

続いて、

f:id:otaku_do_nothing:20210308201810p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308201822p:plain

魚肉ソーセージをカットして、ボウルにin!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308201900p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308202001p:plain

マカロニもin!! みかん缶もin!!!

 

そしてこの頃にはいい具合にひき肉にも火が通っていたので、カレールーを入れていきたいと思います。

 

そのため一旦火を止めます。

(カミングアウトします。火を止めないでルーをぶち込むこともあります。個人的には味は変わらず美味しくできるので、忙しいときはゴリゴリ温めてルーを溶かしています)

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308202243p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308202256p:plain

こちらのカレールーを愛用しています。

 

で、ルー投入前↓

f:id:otaku_do_nothing:20210308202226p:plain

 

ルー投入後↓

f:id:otaku_do_nothing:20210308202340p:plain

 

溶かします↓

f:id:otaku_do_nothing:20210308202703p:plain

 

ここまで来たら、この子の登場です。

f:id:otaku_do_nothing:20210308202738p:plain

そう、牛乳です。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308202817p:plainf:id:otaku_do_nothing:20210308202838p:plain

牛乳を入れて、混ぜます。ここらへんでようやくカレーの色が出てきました。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308202936p:plain

冷蔵庫から取り出す我が家の重要アイテム。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308203021p:plain

絞り出します。

バターチキン風です。はい。なんたってバターとチキンが入っていますからね!

 

f:id:otaku_do_nothing:20210308203113p:plain

混ぜて、完成です!!

 

そして聞いてください!!

 

まさかの、この工程以降写真を撮り忘れるという大失態を犯しておりました!!理由は主人が子供をピックアップして帰宅して、超絶バタバタしており、娘と息子は「ママカレーだ!」と狂喜乱舞し、「早く食べたい」コールがママを焦らせた結果です。

 

いえ、違いますね。

 

狂喜乱舞して、急かされたのは事実ですが、撮り忘れたのはママのせいです。すいません。

 

結局マカロニサラダはみかん缶投入後、冷蔵庫で冷やしていた塩もみしたきゅうりとオニオンサラダパックを絞って水を切って投入してマヨネーズで和えました。カレーは十六国米にかけて食べました。

 

はい、大層美味しかったです。

 

そしてご紹介したいのが翌朝のアレンジレシピ★

f:id:otaku_do_nothing:20210308203636p:plain

 

翌朝、ひと煮立ちさせたカレーを(ひと煮立ちさせる前に追加で牛乳を少し入れて水っぽくすることもあります)食パンに塗ってトースト!

 

カレートーストの出来上がりです!

 

そしてこれも仕上がりの写真を撮り忘れるっていうね。もうね。ダメダメのブログですいません。

 

皆様の妄想のお力をお借りしたく。

 

ここに溶けるチーズを乗せてトーストしても激旨です。

 

以上、野菜嫌いの息子も狂喜乱舞して喜ぶ、ママカレーでした。




 
人気ブログランキング