もう、何にもしたくない

趣味とか、育児とか、料理とか、思ったこととか。

【2児育児】新生活が開始しました〜ワーママにとって辛い進学年〜

お題「#新生活が捗る逸品」

 

久々にお題に参加です。

フルタイムワーキングマザーって検索すると転職ってサジェストに出るってことはもっとキャリアを積みたい方が多いのか、それとももう少しラフな働き方をしたい方がが多いのか・・・どっちなんでしょうね?

 

ママは後者です。多少年収が下がってもという気持ちすらあります。(実際下がったらすごく辛くて大変ですが)

 

ワーママにとって子供が進学する・進級するということは喜ばしいことでもあり、大きくなっていいくことが少し寂しいことでもあり、スケジューリングが変わって大変だったりしますよね。パパと分担して送迎をしているご家庭だと、スケジューリングが変わることによってパパとの連携が崩れてイチから構築し直したりと、大変な気がします。

 

直会社にも春休みがほしい。2日とかでいいから。

子供のスケジュール管理を仕事を終えてへとへとになった脳みそじゃなくて元気な脳みそで考えられるように・・・。

 

そんな我家では以下のアプリを使って新年度乗り切ろうかなと思っております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プリントや紙類の管理→ポスリー

スケジュール管理→Time Tree+Googleカレンダー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

我が家は上の娘が2年生になりました。

下の息子は年中です。ただし諸事情により転園をしたため、何から何まで変わってしまいました。

 

私が3歩歩くと忘れるとうい性質を持っているため、学校からもらってくるプリントはすべて”ポスリー”で管理してます。

 

info.posly.jp

 

正直ポスリーの写真を撮るのでさえ億劫な量のプリントを貰ってくる日もありますが取捨選択をして大事なことが乗っているプリントのみを撮影してポスリーに入れています。それ以外のプリントはプリントを雑多に入れるバインダーにななめ読みでボンと突っ込みます(照)。

 

ポスリーのカメラの機能や性能は正直・・・?っという感じですが、高画質に撮るよりも記録して外からでも確認ができるという大切な役割を果たしているので正直画質などはママは気になりません。(パパはなぜかうるさい)

 

f:id:otaku_do_nothing:20210412154654p:plain

公式サイトからの引用になりますが、カメラで撮影→予め登録していた子供を選択して(姉か弟)、タグをつける→アップロードされれば外からでも確認可能。

 

そして画像をiPhoneの写真のフォルダから消してもアップロードされているので残っておりました。更に、先日ママが機種変をしたのですがLINEと連携したら無事にデータも移行されてかなり助かりました・・・。

 

パパが活用しているかは不明ですが、一応パパと共有しております。

 

ママにとって一番良かったのは先述したとおり外から確認ができる、という点です。ここが最重要でした。ふと、会社で子供の予定とか確認したい時や、気になったときに調べられると忘れなくてすみます。本当にすぐに忘れるので”これ、なんだっけ?何日だっけ?”って疑問に思っても家に帰っている間にその疑問すら忘れることが多いので、本当にその場で確認ができるということがかなり助かります。

 

通知機能もあるようですが正直通知機能を使ってもその場で対応できるかわからないことが多いので通知機能は活用できておりません・・・。が、パパと共有するにあたって通知機能の活用も視野に入れないとかなぁとは思っております。

 

そしてスケジュール管理。

現在は主にGoogleカレンダーを利用しております。

 

言わずもがなGoogle先生ですね。

というのも会社もGoogleを使用することが増えたので、正直会社のカレンダーにも家の予定を表示させてその時間ブロックするために使っていたりします。

 

あとはTime Tree

timetreeapp.com

 

も以前から使用しておりました。

最近ちゃんと機能していないのでこちらも見直しが必要ですが上の子と下の子と予定を分けて登録ができるので非常に見やすいです。

 

f:id:otaku_do_nothing:20210412155455p:plain

公式サイトからの引用の画像になりますが、表示はこんな感じになります。

お迎えの登録とかもできるので非常に便利ですよね。

ただし我が家は結構変則的なお迎え担当なので、日々変わったりするケースが多くなかなか登録しておくことが難しいのです。

 

本当は確定させたいのですが・・・。

あと3ヶ月位したらスケジューリングが落ち着いてくるといいなぁとは思いつつ。そこが課題ですねぇ・・・。変則的だということ。

 

ただし規則的にスケジュールが決まっているのであればかなりいいアプリだと思います。

 

この2つのアプリはすでに有名ですし皆さん導入されているかもしれませんが、新生活がすべてのママにとってスムーズに進めばいいなぁって思っております。

 

というかそろそろ学校関係も電子化してほしいなぁぁぁっぁあああああ!!!